無料相談後は虫歯チェックに一度きていただきます。その後装置の型どりを行い、装置のお渡しになります。1日の中で装置がお口の中に入ってる時間を少しずつ増やし、慣れていきましょう。

まだ乳歯が中心のおこさまで「様子を見ましょう」と言われたけれど不安があるご家庭のために、「口腔機能を育てるトレーニング装置」でお口の成長を促します。
「矯正が必要かわからない」「気になるけど矯正を始めるほどではないかも」
そんな方は一度カウンセリングにてご相談ください。
3〜6歳頃の未就学児
他院で「様子を見ましょう」と言われたが不安が残る
指しゃぶりや口呼吸などの癖が気になる
なんとなく噛み合わせや歯並びが気になる
家族のなかに矯正経験者がいる
顎の健やかな成長をサポート
口腔周囲筋の機能改善
「いまできること」に気づき、次のステップのための準備
将来的に矯正が必要になった際、スムーズに進められる
子ども自身も敗者に慣れておくことで治療への不安が減る
無料相談後は虫歯チェックに一度きていただきます。その後装置の型どりを行い、装置のお渡しになります。1日の中で装置がお口の中に入ってる時間を少しずつ増やし、慣れていきましょう。
もちろんです!「様子を見る」=「なにもできない」ではありません。今できることを一緒に考えましょう。
カウンセリングは無料で行っております。口腔機能を育てるトレーニング装置を使用していく場合には装置代をいただいておりますが、トレーニング等のご指導自体に治療費はかかりません。
STEP
1
無料相談のご予約(WEBまたはお電話)
STEP
2
カウンセリング
STEP
3
虫歯チェック、装置のかたどり
STEP
4
お口周りのトレーニング|必要があればⅠ期矯正のご案内
「矯正するほどじゃない気がするけど、なんか気になる…」
「今なにかできることがあるなら知っておきたい」
そう感じている方にこそ、口腔機能を育てるトレーニング装置のカウンセリングがおすすめです。
“何もしないで後悔する前に、今できることを一緒に考えましょう。”