instagram

mail 無料相談
はこちら

Menu

instagram

mail 無料相談
はこちら

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正

Orthodontics

ワイヤー矯正とは・・・

ワイヤー矯正とは・・・

歯に「ブラケット」と呼ばれる装置を取り付け、ワイヤーの力で少しずつ歯を動かしていく矯正方法です。Ⅱ期治療(永久歯が生えそろった後の矯正)として、高い精度で理想の歯並びとかみ合わせを整えることができる治療法です。

「見た目も機能も整えたい」「少し難しい歯並びだからこそ、確実に治したい」
そんな方に選ばれています。

icon

対象となるお子様

  • ch

    永久歯がすべて生えそろっている中学生以上

  • ch

    Ⅰ期治療を終えて最終調整をしたい方

  • ch

    歯並びや噛み合わせをしっかり整えたい方

  • ch

    マウスピース矯正が適応外のケースの方

icon

目的

  • ch

    永久歯を1本1本、正確な位置へと誘導する

  • ch

    噛み合わせを機能的にも美しく整える

  • ch

    矯正治療の最終仕上げとして長期的な安定を目指す

icon

特徴

  • ch

    精密なワイヤーコントロールで歯の動きに対応

  • ch

    表側矯正(スタンダード)を採用(目立ちにくい素材も選べます)

  • ch

    ご希望に応じて、ブラケット・ワイヤーを歯の裏側に装着する「見えない矯正」にも対応可能

  • ch

    長年の実績があり、難症例にも対応可能

icon

メリット

  • ch

    ほとんどの症例に対応可能な「信頼性の高い矯正方法」

  • ch

    細かい調整ができ、かみ合わせや歯の角度までしっかり仕上げ

  • ch

    目立ちにくい素材もあり、見た目への配慮も可能

icon症例

  • 画像の説明文が入ります画像の説明文が入ります

    画像の説明文が入ります画像の説明文が入ります

  • 画像の説明文が入ります画像の説明文が入ります

    画像の説明文が入ります画像の説明文が入ります

iconワイヤー矯正のよくある質問

平均で2年〜3年程度ですが、Ⅰ期治療をしている場合は短縮できることもあります。


装置装着の初日〜数日は違和感が出ることがありますが、多くのお子さまがすぐに慣れています。


基本的には表側メインですが、目立ちにくいブラケットやハイブリット矯正もございます。ご相談ください。


はい、歯の裏側にブラケットとワイヤーを装着する「裏側矯正(見えない矯正)」にも対応可能です。装置がまったく見えないため、人目を気にせず矯正を続けたい方におすすめですが、適応できる症例には限りがあります。詳しくはご相談ください。


icon見えない矯正をご希望の方へ

こっそり

誰にも気づかれずに
歯並びを整えたい方へ

裏側に装置をつける「見えない矯正(裏側矯正)」も行っています。職業柄、
見た目を気にされる方や、お子さまが装置を気にしやすい場合にもおすすめです。

ご希望の方は、無料相談→の際にお気軽にお申し出ください。

※ 適応症例には限りがあります

usagi

ワイヤー矯正の流れ

STEP
1

無料相談のご予約(WEBまたはお電話)

STEP
2

レントゲンなどの精密検査

STEP
3

治療計画のご案内と装置の装着

STEP
4

1ヶ月ごとの通院で調整

icon迷っているなら、まずはご相談を

「矯正したいけど、どの方法がいいのか迷っている」
「見た目も気になるけど、しっかり整えたい」

ワイヤー矯正は、矯正治療の基本であり、最も対応力の高い治療法です。
お子さまの成長や症例に合わせて、最適な方法をご提案いたします。

無料相談予約をするarr

mail 無料相談はこちら arr